\Amazonタイムセール毎日開催中/

にんにくの臭い消しにはなぜりんごジュースがオススメ?

この記事では、

にんにくの臭い消しにはなぜりんごジュースがオススメなのか?

などについて紹介しています。

滋養強壮とか、疲労回復にはもってこいのにんにくですが、難点はその臭い消しに毎度悩んでしまう、という点。

家族全員で道連れにすれば、臭い!とか言われなくて済むんですが、一人で食べると邪魔者扱いされるという・・。

先日テレビで、にんにくの臭い消しにはりんごジュースがいいよ、という話題が取り上げられていました。

  • りんごジュースが臭い消しに効果的な理由
  • 効果の持続時間
  • 翌日まで臭い消し効果がある方法は?
  • 出かけ先ではどうする?

また、りんごジュース以外のものも併用したほうが良さそうなので豆知識として紹介します。

ちなみに、にんにくと同じ臭い成分をもった野菜にも効果があるそうなので覚えておくと重宝すると思います。

にんにくの臭い消しにりんごジュースがおすすめな理由

おっとー!!にんにく臭い!!!

娘1号

にんにく臭くて家族に言われたことありませんか?うちはしょっちゅうです笑

食べてる本人はそれほど気にならないのですが、周りの人からしたら悪臭以外の何物でも無いらしく。

それなら、にんにくの臭い消しになるものが常にあればいいのになーなんて思います。

さて、先日のテレビで、にんにくの臭い消しにはりんごジュースが効果的、という内容の番組がやってました。

  • にんにくの臭い成分
  • にんにくの臭い消しに効果があるとされる飲み物で効果を検証
  • 結果としてりんごジュースがトップでその理由

という内容でした。

ちなみに、全国のにんにく生産量のうち、トップは約6割を占める青森県がダントツ(平成28年データ)。

その青森県の家庭には必ず

りんごジュース

が常備されているそうです。

理由は皆さん口をそろえて、

「にんにくの臭い消し」

のためとのこと。

にんにくの生産が盛んな地域で愛飲されているので効果は間違いないようです。

にんにくの臭い成分とは?

ニンニクの臭いは、ニンニクの滋養強壮・疲労回復の有効成分「アリシン」。

厳密に言うと

アイリンという成分が、ニンニクの細胞をこわすことによってアリシンに変化

するそうです。

そのため、すりおろしたり、すりつぶしたりすると臭いが強くなるわけなんですね。

アリシンに期待できる効果は、血液サラサラ、疲労回復やアンチエイジンなど、さまざまです。

なぜにんにくの臭い消しにりんごジュース?

にんにくの臭いの成分はアリシンとのことですが、このアリシンを分解する働きをするのが、りんごジュースに含まれるりんご酸なんだそうです。

で、テレビでの検証結果はというと・・

一般的に効果があると言われている上位4つの飲み物、リンゴジュース、コーヒー、緑茶、牛乳のうち、一時間後にニンニクの口臭を消す効果が高い飲み物の順位
1位:リンゴジュース
2位:牛乳
3位:緑茶
4位:コーヒー

りんごジュースが堂々の1位。

この効果はダントツだったようです。

ただし、この結果で注意したいのは、

にんにくを食べてから1時間後の臭い

という点。

要は、即効性はあるものの、長時間経過するとどうなの?という疑問が残ります。

例えば、夕飯ににんにくを食べて、次の日の朝はどうなるか、というと

ニンニクの臭いは完全に分解され臭わなくなるまでに大体2日程度かかるそうです。

なので夕食でニンニク料理を食べたら翌日にも臭いは残ってしまうわけです。

長時間の臭い消しには牛乳

リンゴジュースに含まれるリンゴ酸が、にんにくに含まれる臭いのもと「アリシン」を分解する効果があるため臭い消しに効果があることがわかりました。

ところで、同じく効果が高かった牛乳。

こちらは、1時間後はりんごジュースに劣ったものの、8時間後の計測でも唯一消臭効果が持続しているという結果が出ていました

じゃあ、牛乳だけでいんじゃね?と思えてしまいます。

結論としては、牛乳とりんごジュースを併用するのがおすすめ、という話。

なぜかというと、同じ臭い消しでも、働きが違うからなんだそうです。

  • リンゴ酸→にんにくに含まれる臭いのもと「アリシン」を分解
  • 牛乳→にんにくの臭い成分を体に吸収することを抑制

よく牛乳で膜をはる、という話を聞いたことがあると思います。

ニンニクは口から入って腸で分解された後、血流によって匂いが肺の中でたまり、それが呼吸で排出されることで口に戻り口臭の原因となる

牛乳を飲むことで腸の中で膜を張り、にんにくなど臭いの原因となる腸での吸収作用を防いでくれることになるんだそうです。

しかも、その効果は約8時間程度とのこと。

なんとなくおわかりいただけます?

にんにくの臭い消しで翌日まで確実に効果を出すには?

ここまでの話をまとめると

MEMO

リンゴ酸→にんにくに含まれる臭いのもと「アリシン」を分解するので即効性はある、が、持続時間は短い

牛乳→腸に膜をはり、にんにくの臭い成分を体に吸収することを抑制するが、腸での作用を目的としているため瞬発力に欠ける

ということは、にんにくの臭い消しの対処方としてはどうすればいいかなんとなくお気づきですね。

  1. ニンニクを食べたら、まずは、りんごジュースを飲む
  2. その後、牛乳を飲んで翌日までの消臭効果を狙う

という方法が、より効果的ににんにくの臭いを消す方法になりそうです。

にんにく以外の野菜の臭い消しにもりんごジュースが効果的

ここまで、にんにくの臭い消しについてのお話でした。

臭いの元は「アリシン」という成分なので、にんにくに限らず同じ成分を含んだ野菜などにも効果があるということになります。

例えば、

  • ニラ
  • 玉ねぎ
  • 長ネギ

などなど。

ニラは生で食べれるのかどうか。間違うと食中毒になる植物の話。

ネギ科の植物に含まれる成分ですが、ニンニクにとくに豊富に含まれているそうです。

りんごジュース以外で臭い消しになるもの

ちなみに、出先だと(焼き肉やさんとか)手元にりんごジュースがある、という状況もなかなかないわけで。

市販のものだと、

ブレスケア

なんかが有名ですよね。

言わずとしれた、にんにくなどの臭い消し商品ですが、ロケットニュースで実験してました笑

【ガチ検証】ニンニク対ブレスケア! 一緒に食べたらどっちが勝つか試してみた!!

焼いたにんにくに、チューブにんにくをかけて、その上にブレスケアをふりかけて一緒に食べたらどっちが勝つか、という^^;

にんにくだろーなーと思ったら、勝ったのはブレスケア( ゚д゚)

ブレスケア恐るべし。。

というか実験された方も大変だったみたいです^^;

出先ではやはり臭い消し専用商品が良さそうです。

にんにくの臭い消しにはりんごジュース!のまとめ

以上、

  • りんごジュースが臭い消しに効果的な理由
  • 効果の持続時間
  • 翌日まで臭い消し効果がある方法は?
  • 出かけ先ではどうする?

などについて紹介しました。

効果的ににんにくの臭いを消すなら

  1. ニンニクを食べたら、まずは、りんごジュースを飲む
  2. その後、牛乳を飲んで翌日までの消臭効果を狙う

という方法がおすすめです。

ちなみに、料理の時に手につくニンニクのにおいは台所で簡単に取れますので参考まで。

手に付いたにんにく臭の取り方とは。台所で簡単に取れるよ。

玉ねぎの辛みの話。

玉ねぎの辛味を取る方法。切り方はどうする?

参考になると幸いです。

ではありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA