ゴリ
ゴリという名前は、高校時代、バスケット部に所属していて、当時流行ったスラムダンク(バスケット漫画)に登場するゴリと、ボジションが同じだったからという理由でついたあだ名です。
そもそも漫画に登場するゴリさんは、身長197cmで自分180cm^^;
ゴリ
好きなこと、趣味など
DIY、料理、コンビニ限定の商品、面白そうな話、筋トレ、アウトドア、バイクなどなど・・・。
ツイッターでは子育をして思ったことなど自由にツイートしています。
これまでの歩み
元々はとある地方公務員でした。
20年勤務して、やりたいことをやってみる!と一念発起。
現在では北海道に家族5人と猫2匹で生息中です。
おはようございます。
ここ数日、毎日ガスがかかりっぱなしで寒い日が続いていましたが、久々に太陽さんを見ました!
と、思ったらやっぱり隠れてしまいました笑
とはいえそのお陰で、近くの函館山山頂からは毎日のように雲海が見えるそうです。
行けないけど笑
よい週末を✋ pic.twitter.com/Cm9TuZs5xY
— ゴリ@家事育児14年目 (@ikujititi) 2019年5月17日
ブログを始めたきっかけ
公務員って・・・在職中は安定してていいねーなんてよく言われたものですが、いざ退職してみると・・・
ゴリ
(もちろんみんながみんなではないと思いますよ)
と気づきました。
あるのは、この資格どこで使えるんだろーねーっていう資格と、運転免許のみ。
現在会社勤め(山の人)をしてはいるものの、なにか自分でできることって・・
と模索している時に見つけたのがブログでした。
肉体労働の傍ら、空いた時間でブログ更新していたら2019年4月にようやく月10万PVに到達しました。
収益の面でいうと、googleのアドセンス(クリック型広告)単体で5万/月程度。ASPなどからもポツポツ出ています。
超不定期ブログ運営報告。
5月
PV 10万8千くらい
投稿 13記事
アドセンス 4万2千くらい
あsp 2万くらい5月はリライト祭で記事投稿は少なめ。
アクセスは微増。
やっぱりリライト大事。まあひどい笑
ブログの方向転換して半年。
アクセスは2万→10万。
とりあえず、のんびりペースでやります。— ゴリ@家事育児14年目 (@ikujititi) 2019年6月3日
一応今までの経歴はというと・・
2016年6月 ブログ開始
2016年11月 アドセンス通過(落ちること9回)
2016年12月 収益21円
2017年1月 500円
2017年2月 4500円
2017年3月 20000円
飛んで・・
2017年7月 25万
2017年8月 22万
色々あって・・・
2018年 ほぼ作業なしで収益1~3万
2018年 12月 一年発起して放置ブログ(2万pv/月)に1日1記事投稿
2019年 5月 10万pv/月 収益5万
という感じです。
正直あまり胸を張っていえる状況ではありませんが、続けていることだけが自慢です笑
年数も重ねているので、それなりに知識と経験、失敗の数は多いです!
まだまだ、歩みは途中なので、未来を見据えて頑張っているところです。
誰かの役に立つ、という非常にふわっとしたブログですが今後ものんびり更新していきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご意見・ご要望があればこちらからお願いします。