松岡昌宏さんの、女装もさることながら、家事のいろんなコツやストーリーなど何かと見どころ満載の家政夫のミタゾノ。
最終回の終わり方から、圧倒的な続編希望の声でしたが、帰ってきましたね。
と、混同しそうなドラマに
- 「家政婦のミタ」
- 「家政婦は見た!」
がありますが、それぞれパクリなのかなんなのか。ざっくりまとめておきます。
家政夫のミタゾノと家政婦のミタと家政婦は見た!の関係。
さて、誰もが一度は聞いたことがあるはず。
- 家政婦は見た!
- 家政婦のミタ
- 家政夫のミタゾノ
それぞれ有名なドラマ作品ですが、もとはドア越しに事件を目撃するお決まりのシーンで人気を博した「家政婦は見た!」シリーズが最初の作品です。
とはいえ、その後制作放送された、2作品のいずれも同様の画像があります。
すべて、同系列で制作されてシリーズ作品風なのかなーと思ったら大間違いですww
それぞれのドラマ概要をまとめてみます。
『家政婦は見た!』
なんだかんだ市原悦子さんが主演の家政婦は見た!が一番おもしろいですな。
- 放送時期:1983年から2008年まで
- 系列:テレビ朝日
- 「土曜ワイド劇場」で放送されたテレビドラマシリーズ。全26回。
- 主演:市原悦子。
あらすじ
石崎秋子が上流家庭に「大沢家政婦紹介所」の家政婦として派遣され、その欺瞞ぶりを見聞し最後に自分が見聞した事柄を家族全員が集まる席であらいざらいぶちまけて、去っていく
『家政婦のミタ』
「承知しました。」
by家政婦のミタ
- 放送時期:2011年10月12日から12月21日まで
- 系列:日本テレビ
- 「水曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマ。
- 主演:松嶋菜々子
あらすじ
母親の死により崩壊寸前の阿須田家に、三田という家政婦が派遣されてきた。仕事は全て完璧にこなすが、常に無表情かつ機械的で、さらに命令されれば犯罪行為も平然と行う三田に振り回される阿須田家の人々。しかし、その三田の型破りな行動により、バラバラだった家族は絆を取り戻していく。 阿須田家は三田に信頼を置くようになり、一見突飛な数々の行動の裏にも、実は愛情や思いやりが秘められていたことに気付いた子供たちは、三田に本当の家族の一員となってほしいと望む。しかし彼女は、その申し出を素直に受け入れることのできない壮絶な過去と大きな心の傷を抱えていた。
『家政夫のミタゾノ』
金曜ナイトドラマ
『家政夫のミタゾノ』
4月27日(金)よる11:15の放送回に
出演致します✨
面白くて、ためになるドラマ🤩
大好きだったドラマに出ることが出来て嬉しい!
ぜひご覧ください
- 放送時期:2016年10月21日から12月9日まで
- 系列:テレビ朝日
- 主演:松岡昌宏
- 「金曜ナイトドラマ」枠で放送。
あらすじ
比較的手頃な料金で、家政婦を派遣してくれる「むすび家政婦紹介所」。その紹介所で働く三田園薫(みたぞの かおる)は、実は「家政婦」ではなく”女装”をしている男性、つまり「家政夫」である。神出鬼没で、料理・洗濯・掃除といったあらゆる家事においてプロ級の腕前を持つ三田園が、派遣先での仕事をこなしながらその家庭の裏に蔓延る「根深い汚れ」を暴いていく。
「見た!」と「ミタ」と「ミタゾノ」の関係。
それぞれ、放送された時系列で並べるとこんな感じになります。
で、違うのは
放送された曜日も時間帯もバラバラですが、注目スべきは放送局。
「家政婦は見た!」←テレビ朝日(1983~)
↓
「家政婦のミタ」←日本テレビ(2011)
↓
「家政婦のミタゾノ」←テレビ朝日(2016)
という構図が出来上がります。
要は・・・
テレ朝制作の家政婦は見た!シリーズをパクって、日テレ系列で家政婦のミタを制作放送し、人気作品となったところへ、テレ朝が逆襲。
言い方は汚いですが、こんな感じの関係になっているようです^^;実際の事情は定かではありませんが。。。
とはいっても、いずれも人気ドラマになっているので、視聴者の自分としては
「全部面白いので制作側の都合はキにしない」
です。
ということで、
- 家政婦は見た!
- 家政婦のミタ
- 家政夫のミタゾノ
の関係についてはこんな事情があるようです。
関連記事
参考になると幸いいです。
ありがとうございました。