\Amazonタイムセール毎日開催中/

餅はレンジで何分くらい温める?常温と冷凍で検証してみました。

「餅ってレンジで温める時は何分くらい温めるの?」

という方向けの話題。

自分の実家は、餅をしょっちゅう食べる地域。

※もう、年から年中食べます。浴びるほど食べます。

が、普段餅を食べる時は大量に食べるのでレンジは使用しません。(湯煎)

レンジを使用するのは、1個とか2個単位ですよね。

ネットを見ていると、レンジで餅を温める場合

  • 1分
  • 数十秒

と掲載されている情報を目にしますので実際にやってみました。

  • 冷凍・常温の餅はそれぞれレンジで何分温めるか
  • 簡単餅レシピ3選

について紹介しています。

餅はレンジで何分くらい温めれば食べ頃?

餅を温める方法は色々ありますが、レンジで温めるのが早くて便利ですね。

いままで気づきませんでした笑

家ではどうやっていたかというと

  • フライパンで焼く
  • オーブントースターで焼く
  • お湯で温める
  • ホットプレートで大量に焼く

のいずれかでした。

どの方法も冷凍でも、常温でも大丈夫です。

基本、餅を食べる時は大量に食べるので。

で、レンジで温めるときって、1個づつとかになるので、

  • 一人ぐらしの方
  • 3人家族
  • 少数を温める

時にむいているのかもしれません。

レンジで餅を温めると、皿についたり、ラップについたりべちゃーっとなるイメージがありますが、やり方を工夫したら大丈夫でした。

では、レンジで何分温めればいいのか、です。

餅はレンジで何分くらい?~常温の餅の場合~

まずは、常温の餅をレンジで温めてみました。

ついたばかりの餅はふわふわですが、その後数時間経過すると、固くなります。

その状態です。

ギリギリ包丁で切れるかなーという硬さです。

◯とうの餅とかも同じだと思います。

レンジでの温め方

では、レンジで温めます。

準備するものは

  • 耐熱容器
  • ラップ
  • 水適当

です。

こんな感じで、餅が水に隠れるくらいの水を耐熱容器に入れて、ラップで蓋をします。

いざ、レンジへ。

ちなみに、家のレンジは600W。

500Wとかなら切が良さそうでしたが、200か600しか選べません。

ネットの情報では40秒くらい、という話もあるので、一度40秒で取り出して様子を見ました。

箸でつついてみると、表面が少しやわらかくなっている感じはありますが、ほぼ

カッチカチ

でした。

ゴリ

40秒で食べれる餅ってあるのかな・・・

では追いレンジします。

とりあえず切りの良い、+20秒。

→トータル1分。あまり変わらず

さらに30秒(1分30秒)

→薄い部分は柔らかい。厚い部分はまだ中が硬い状態。餅の厚さが均等じゃないので、餅の厚さが1~1.5㌢くらいだと、この辺で食べられる感じですね。

なので、

常温の餅はレンジで1分30秒~40秒程度

となりました。

餅はレンジで何分くらい?~冷凍の餅の場合~

あまり馴染みがない、という方もいるかもしれませんが、年中餅を食べる習慣のある家では

こんな感じで、常に冷凍庫に餅が大量ストックされています。

近所ではどうかわかりませんが、切った餅に片栗粉をまぶした状態で冷凍しています。

こうして保存しておくことで

  • 餅同士がくっつかない
  • 一個づつ取り出しやすい
  • 数ヶ月は持つ

というメリットがありますので、機会があればぜひ。

やり方は一緒です。

同じようにレンジで温めていきます。

30秒、1分共に常温と状態はあまり変わらず。

1分40秒くらいで、やわらかくなってきました。

で、切のいい2分。

おお!

理想の状態の餅です。

写真では少しやわらかすぎるように見えるかもしれませんが、

  • 箸にくっつかない
  • 挟んで持ち上げられる状態

なので理想のやわらかさでした。

なので、

冷凍の餅はレンジで2分くらい

となります。

MEMO

とはいえ、市販の餅や、切った厚さで温める時間は前後するはずなので、以上を参考に、硬ければ10秒ずつ追加する、とかするのがいいと思います。

焦げ目はつきませんが、冷凍の餅でも2分とかで食べられるので、レンジって意外と楽ちんでした。

餅はレンジで温めてもくっつかない?

ここまで、レンジで餅を温める場合、冷凍・常温についてそれぞれ検証した結果について紹介しました。

いざ食べようとした場合にこまることの一つに、

皿や、餅同士がくっついてしまう

ということがあります。

先に書いたとおり、1個の餅を温める場合、ひたひたになるくらいの水を入れてレンジでチンすれば、器などにくっつくことはありません。

じゃあ、2個以上の場合どうなの?という話。

家では、一度に大量に食べるので、焼く、以外の温めの方法としては、鍋にお湯を沸かして大量に餅を投入して柔らかくして食べます。

このとき、餅がやわらかすぎると、大概くっつきます。

が。

くっつくと言っても、全て団子になってしまう、というわけではなく、食べるときに剥がせばまた小分けにすることができます

なので、レンジであれ、お湯であれ、見た目でくっついているように見えても大丈夫なので、重視すべきは「餅が柔らかくなったかどうか」です。

しっかり温めて、柔らかくして食べることをおすすめします。

おすすめ!簡単餅レシピ3選

レンジで餅を温めると、焼いた餅と違い柔らかい状態です。

柔らかい餅にぴったりな餅レシピをいくつか紹介します!

いずれも、自分の好みですが簡単にできますしおすすめです!

砂糖醤油

一番てっとり早い味付け。

砂糖と醤油を混ぜて、餅にからめて食べます。

砂糖の量は好みですが、お子さんの場合甘いほうが食べる傾向にあります。

好みの調整をしてみましょう。

ゴリ

砂糖入れすぎ注意です

あんこ

市販のあんこを使います。

そのまま、または少しお湯を入れてゆるくしてから餅と絡めます。

定番ですね。

created by Rinker
ホテイ
¥716
(2024/02/04 11:23:10時点 Amazon調べ-詳細)

個人的にはつぶあんが好きですw

きなこ

これは、定番?になるのかな?

きなこに砂糖を混ぜて、好みの味にして餅と絡めて。

created by Rinker
中村食品
¥859
(2024/02/04 11:23:18時点 Amazon調べ-詳細)

きなこは体にいいので、おすすめですね。

ここまで、定番(?)の簡単にできて、うまい餅レシピを紹介しました。

家では他にも

くるみ・納豆・わさび・じゅうねん・ずんだ・・などなど色とりどりの餅が並びます。

いずれ

  • 甘い
  • しょっぱい
  • 辛い

など、どんな味付けでも美味しく食べることができるので自分好みのレシピを見つけてくださいねー。

餅はレンジで何分くらい?のまとめ

以上、実際に餅をレンジで温めてみました。

結果

MEMO
  • 常温の場合→1分30秒~40秒程度
  • 冷凍の場合→2分位

でした。

また、おすすめ簡単レシピとして

  • 砂糖醤油
  • あんこ
  • きなこ

についても紹介しました。

温め方も至って簡単なので、ちょっと餅を食べたいなーという時は、レンジでチンが簡単でオススメということがわかりました。

※餅は食べすぎると胸焼けをおこしますので、大根おろしを一緒に食べることをおすすめします。(個人差有り)

参考になれば幸いです。

ありがとうございました!

こちらの記事もどうぞ

餅の食べ方の定番ってなんだろうね。家では年に数十回食べるぞ。

りんごが黄色くならない方法あれこれ。すりおろしりんごは?

電子レンジの回る・回らないタイプの違いって知ってた?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA