googlekeepのメモ内の画像編集についてです。
画像を編集する場合、「図形描画」という機能がありますが、可能な編集は
できること
- 画像上に手書き入力(自由描画)
- 描画の拡大、縮小、回転、移動(画像そのものの操作は不可)
- 画像からテキストを抽出
- 画像を他のアプリ等に送信
です。

画像操作で出来ないこと挙げると
できないこと
- 写真や画像のトリミング
- 画像の回転
- 画像の拡大縮小
- 同一メモ内に画像が複数ある場合の順番の並び替え
詰まるところ、
画像を編集したい場合は、他のアプリなどを利用する必要がある
ということになります。
googlekeepでその辺の操作もできればいいのですが、他の機能を見るに「できるだけシンプルなアプリ」がコンセプトのようなので仕方ないのかなと思います。
こんな悩みありませんか
スマホで子供の動画撮ったは良いけど消すに消せないしどうしよう。スマホの容量もギリギリ。。
大事な動画をDVDに保存すれば、いつでも家族みんなで見ることができます。
お子さんの動画は大事に保管するべき!
成長してから見返すと、本人はもちろん、家族の思い出にも。
DVDに保存したらスマホの動画は削除できますし、空き容量も増えてスマホも快適に使えます。
残したい動画を送信するだけで、テレビで視聴できるDVDを作成し数日でお手元にお届けします。(写真もOK)
価格は、送料込で1,000円(1枚)
思い出はいつでも見れるDVDにしてそばに置いておきましょう!
詳しくはこちら↓
\今だけ無料お試しキャンペーン中/