以前の記事で同じ内容のメールが届いてますが、見た目がちょっと変わってました。

迷惑メールのタイトル
auからの重要な知らせ【月間のデータ通信量の通信速度制限】【auID:受信したメールアドレス】
「データ通信量」とか「プランの上限」が目に入るので、つい中身を確認してしまうタイトルです。
不安を煽る内容で届き、メールから直接個人情報やログインを要求するページへの移動を求めるようなメールなら詐欺です。

ゴリ
基本無視
auからの重要なお知らせ【月間のデータ通信量の通信速度制限】・・っていう迷惑メールの内容
内容は以前受信したメールと全く同じ。
- 1ヶ月のデータ通信量が利用プランの上限に達した
- そのため低速に制限中
- そのままだと料金発生する
- 解除手続きしたほうがいいからリンクからどうぞ
という内容。
上段部分。

中段。

下段。KDDIのアイコン。

ちょいちょい見た目が変わっているところがありますが、ほぼ同じ内容です。
怪しい部分。
- auからの重要な知らせ(タイトル部分)
- 超過料金は発生しますので
- ご会員ID
リンクをタップしたらどうなるか
ということで、本文にリンクがあったので開いてみました。

以前はブラウザでブロックされて、真っ赤な画面で警告表示がでました。

今回は・・・

警告は出ずにau公式とそっくりに作り込まれたログインページ。

ゴリ
開かないのが一番です
他、以前の記事と内容がかぶるので、迷惑メールに関する情報等は auからの重要なお知らせ【月間のデータ通信量の通信速度制限】~迷惑メールの見分け方でご覧ください。
迷惑メール・詐欺メールにご注意ください。