庶民の味方、業務スーパーで袋ラーメン見つけました。
しかも。
5袋入って衝撃の
147円( ゚д゚)
ゴリ
前からあったんでしょうけど、今まで目に入らなかったようです(^_^;)
安いには理由があったりしますが、価格もそれなりなので買って食べてみました。
- 業務スーパーの袋ラーメンの感想など
について紹介しています。
有りか無しかと言われると・・・
ゴリ
業務スーパーの袋ラーメンを買ってみた。価格など。
すでに開けてしまっていますが、先日業務スーパーで見つけた激安の袋ラーメンです。
業務スーパー以外でも、5袋入りのインスタントラーメンはいろんな種類を見かけますが、流石にこの価格(147円)の袋ラーメンは初めてみました笑
仮に味が振るわなくても、カップラーメン1個とほぼ同じような価格で5袋あるし、なんなら麺だけ使って味付けは適当にできたりもするので迷うことなく購入しました。
ざっくり商品詳細です。
袋ラーメンの商品詳細
- 名称:即席めん(味噌味)
- 原材料:油揚げ麺・食塩・粉末味噌、砂糖、ポークパウダー・・・
- 販売者:いわて醤油株式会社(北上市)
- アレルギー物質:乳製分・小麦・豚肉・大豆
ゴリ
他、作り方などは至って珍しい点は見当たらず。
で。
すでに開けた後の写真で恐縮ですが、切れた隙間から見える感じになんか違和感ありませんか?
・・・
ゴリ
そう。
透明包装の袋ラーメン!
安さの理由はここにあるっぽいですね。
というか、コレで十分ですよね~。
ちなみに、味噌味としお味を購入しまして、とりあえず両方開けてみました。
透明な包装に驚き、衝撃を受けすぎた結果・・
ゴリ
と一瞬思いましたが、
- 味噌はオレンジ色
- 塩は青色
の文字でしっかりスープの袋に表示されていますね笑
麺は見た目は中太くらいの太さの模様。
業務スーパーの袋ラーメンの感想など
ということで、業務スーパーの激安袋ラーメンを食べてみました。
作り方は、3分茹でれば出来上がりです。
卵などを入れるとより美味しく・・・と記載されていますが、素ラーメンでいただきました。
※写真
麺はやはり中太程度。
匂いは割としっかり味噌の香りがします。
この辺、醤油の株式会社ということもあり味には期待できそうです。
食べてみると、麺が太めなので食べ応えがあり、予想通りしっかり味噌の味があります。
油揚げ麺なので、麺のコシは残念な感じがありますが、激安ということもありそれほど気にせず食べることができます。
そして、スープがうまし。
結局全部飲み干してしまいました(^_^;)
激安袋ラーメンなので、正直あまり期待はしていませんでしたが、いい意味で期待を裏切ってくれました。
袋ラーメンの種類は?
今回、業務スーパーで購入した袋ラーメンは
- 味噌味
- しお味
の2種類。
他に
- しょうゆ味
- とんこつ味
もあるので、
全部で4種類
となります。
なにやら他の方の感想を覗いてみたら、とんこつ味は味が微妙らしいですが、次回購入してみて追記したいと思います。
とはいえ、価格が147円と考えると、十分すぎると思いますけどね~。
業務スーパーの袋ラーメンの感想まとめ
以上、偶然見つけた業務スーパーの袋ラーメンの感想などでした。
やはり、全ては値段の印象が強すぎて、
ゴリ
と感じてしまう部分もあるかと思いますが、個人的には
ゴリ
だと思います。
業務スーパーに行く機会がある方はぜひお試しください。
こちらも業務スーパーで見つけた庶民の味方です!
おすすめです。
ではでは~