ファイヤーTVスティックで、amazonプライムビデオ「だけ」再生できない
先日、ファイヤーTVスティックを購入しまして、amazonプライムを見ようとしたら何故か再生ができない現象に出くわしました。
あれこれ試した結果原因が判明しまして、今はamazonプライムビデオ漬けの毎日です(妻が)
ちなみに、
ファイヤーTVスティックそのものが起動しない
場合には別の記事を参考にしてください。
結論だけ先に紹介すると
アカウントがUSと紐付けられていた
ということで、ファイヤーTVスティックで
プライムビデオ「だけ」が見れないときの解決方法と解決までの道のり
を紹介します。
解決策の一つとして参考にしてみてください。
ファイヤーTVスティックでプライムビデオだけ見れない現象。
はじめに状況を説明します。
- ファイヤーTVスティックを購入して、初めてTVに接続
- You Tubeなど他のアプリは問題なく再生できる
- プライムビデオで見たい映画の選択&再生ボタンの操作まではできる
- 再生すると画面が真っ暗なまま何も表示されない
- システムは最新
購入した当日にプライムビデオを見ようとTVに接続。
初期設定を済ませ、いざ再生しようとしたら画面が真っ暗だった、という状況でした。
<試したこと>
- 再起動
- リセット後に再設定
- wifiの再接続
- アカウントからのログオフ&再ログイン
- スマホでアプリをダウンロード&再生←(※)英語の画面が表示されるだけでアプリが開けない
当時は全く気にしていませんでしたが、後から考えたら「(※)英語の画面が表示されるだけでアプリが開けない」ここで気づけたかもしれない・・と今更思いました。
ファイヤーTVスティックでプライムビデオだけ見れない原因と解決した方法
前記のとおり、あれこれ調べてできる対処法を試しても解決しなかったので、amazonのカスタマーセンターへ問い合わせました。
カスタマーサービスセンターへ問い合わせしてみた
せっかく購入したのに映らない・・・という焦燥感に駆られるがまま、初めてカスタマーセンターへ問い合わせしてみました。
オペレーターとのやり取りは、チャットか電話か選べます。

とにかく今すぐなんとかしたい・・・!
と焦りしかなかったので、電話を選択。
対応してくれたのは海外男性の方で、ちょっと聞きづらい日本語部分もありつつも、丁寧に対応していただきました。
で原因はというと。
- アカウントがUSと紐付けられていた
- そのため、日本向けのサービスが利用できない状態だった
いつからかはわからないのですが、アカウントがアメリカと紐付けられていたらしく、日本向けのビデオが利用できない状態だったそうです。
英語の画面が表示されるだけでアプリが開けない
この件についても同様の理由で、アメリカのアマゾンと紐付けられていたために、日本向けのアマゾンプライムビデオアプリが利用できない状態だったみたいです。
と、電話対応が始まってからちょっと調べて原因が判明するまで3分程度。
おそらく、同様の問い合わせが多いのかな・・と申し訳ない気分になりました(反省)
ということで、解決方法は以下のとおり。
>アカウントを日本と紐づけする
1 以下のリンクを開き、サインインします。
→https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/change-pfm/set-pfm.html
2 表示されたページの「好みのショッピングサイトをAmazon.co.jpに変更」をクリック

3 「好みのショッピングサイトを変更していただきありがとうございます。」と表示されたらOK
4 ファイヤーTVスティックの電源を切り、再起動してプライムビデオを再生できれば成功
です。
ちなみに、再起動後に再生したところ症状が改善されず、オペレーターの方と数分「うーん・・・」と悩みました。。
が、5分程度?経過してから試したところ再生できるようになりました。
ですので、紐づけ操作が完了するまで数分かかるかもしれませんので、映らない場合はちょっと時間を空けて操作しなおすことで解決できると思います。
アマゾンカスタマーセンターへの問い合わせ方法と対応状況
調べてもわからない、自分だけでは解決できそうにない、とおもったらカスタマーセンターへ問い合わせするのも有りかと思います。
丁寧な対応で好感が持てました。
ただ、終わった後によくよく見ていたら、同様の原因についての解決策が公開されていることがわかったので、まずはアマゾンフォーラムなどを参考にしたほうが早く解決できるかもしれません。
<スマホで問い合わせ>
amazonアプリで紹介します。
PCやwebでも項目はほぼ同じです。
- 画面下の「≡」をタップ
- 表示された画面を下にスクロールしてカスタマーサービス
- その他のお問い合わせ

FireTVの項目をタップ

- 内容を選択(今回は端末のセットアップと・・・)
- 機器のコントロール設定に・・・

- カスタマーサービスへ連絡
- 電話またはチャットを選択する

場合によっては待たされることもありますが、気長に待ちましょう。
amazon製品については、上記の流れで自分で調べたり、オペレーターと電話することも可能なので適宜活用してみてください。
電話しながらメールもいただきました。

解決したら、amazonからオペレーターの対応などに関してアンケートが届きますので、感謝の意味もこめて回答すると良いと思います。
ファイヤーTVスティックでプライムビデオが見れない~まとめ
まとめます。

>アカウントを日本と紐づけする
1 以下のリンクを開き、サインインします。
→https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/change-pfm/set-pfm.html
2 表示されたページの「好みのショッピングサイトをAmazon.co.jpに変更」をクリック

3 「好みのショッピングサイトを変更していただきありがとうございます。」と表示されたらOK
4 ファイヤーTVスティックの電源を切り、再起動してプライムビデオを再生できれば成功
以上、参考になれば。
ありがとうございました。