\Amazonタイムセール毎日開催中/

【EPOSNet】エポスカード重要なお知らせ・・迷惑メールの話

エポスカードを装った詐欺メールです。

迷惑メールのタイトル

【EPOSNet】エポスカード重要なお知らせ

全く同じタイトル、メール本文なら詐欺です。

こんな内容なら詐欺
  • 不安をあおる
  • メール内のリンクからログイン等を求める
ゴリ
ゴリ

URLなどは触れずにそっと閉じましょう

【EPOSNet】エポスカード重要なお知らせ…のタイトルで届く迷惑メールの話

内容をざっくり要約します。

  • 本人の利用かどうか怪しい取引があった
  • そのためカード利用を一部制限している
  • メール内のリンクから利用確認をしてね
  • 利用確認がなされない場合、利用制限が継続することもある

他のカード会社を装った迷惑メールが複数届きますが、メールの内容がほぼ同じものも届いています。

おそらく同じ輩から送られているものと思われます。

メール前半。

見た目公式っぽく見える内容になってはいますが、詳しい内容の記載もなく、とにかくリンクを開かせようとするやり口は、いわゆるフィッシング詐欺のよくある手口です。

それから、「中野区中野4-3-2」は丸井の本社ビルらしく、同じ住所で別のカード会社を装ったメールも届くことから偽の住所であることがわかります。

ゴリ
ゴリ

無視しましょう

リンクをクリックしてみた。

リンクをクリックしてみました。

※別の迷惑メールで同様のページが表示されたため、過去記事から引用。

利用したのはgooglechromeですが、自動的にブロックされたためこんな画面が表示されています。

おそらく、セゾンカードのログイン画面等が表示されると思います。

詐欺と知らずにクリックした場合でも、セキュリティ設定をしておくと被害に会わずに済むので一度確認しておくと良いかなと。

【EPOSNet】エポスカード重要なお知らせ…迷惑メールの見分け方

差出人やメール本文、リンク先のURLなどからある程度判別できます。

差出人

差出人の「詳細」をタップすると、差出人のメールアドレスが表示されます。

今回のメールはエポスカードを装ったメールですが、差出人アドレスは「epos.co.jp」となっているため本物かどうかの判別ができません。

  • 差出人は公式名 【例】株式会社エポスカード
  • 差出人アドレスは文字の羅列 【例】fhgkig@hotmail.com

のように、差出人アドレスが無意味な文字列で届くことも多いので、その場合は見分けができます。

本文

メール本文。

それっぽく見えますが、リンクをクリックさせようとしているだけです。

もしも、見に覚えがあるようなら、直接公式サイトを開く癖をつけましょう。

URL

それから、ページ内のリンク。

「epos-card」の単語が含まれてはいるものの、他は意味のない文字の羅列。

詐欺の典型。

ここを確認すれば100%間違いない!とは言い切れないので、

ポイント

メールを見て不安に思ったら、メール内のリンクなどは触れずに、公式サイト・公式アプリから確認する

という癖をつけるのが一番の対処法です。

情報を入力してしまったら

もしも、ページ内のURLからログイン情報等を入力してしまった場合、エポスカードのページを開きすぐに以下の項目などの確認・手続きをしてください。

  • ID・パスワード
  • カード登録内容の確認・変更
  • 最近のカード利用内容

【セゾンカード】ご利用を一部制限…迷惑メールのまとめ

カードやスマホ関連など、どんな内容の詐欺メールが届くかわからなくなってきています。

完璧な対策はなかなか難しいので

ポイント

メールなどを見て不安に思ったら、リンクなどは触れずに、公式サイト・公式アプリから確認する

という癖をつけて自己防衛をするのが一番の対処法かもしれません。

詐欺メールには十分注意しましょう。。。

エポスカードのフィッシング詐欺についての解説ページ↓

フィッシング対策協議会のページも紹介されてます。

届いた迷惑メールを検証した結果。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA