\Amazonタイムセール毎日開催中/

タワー型電源タップのレビュー【amazon】コード5m/8個口

パソコンまわりの電源スッキリさせるのに、アマゾンでACコンセント8個口の電源タップを購入しました。

タワー型電源タップの外観

今回購入したタワー型電源タップ

いわゆるタワー型タイプ。

ゴリ

使い勝手は良好

1ヶ月ほど使用してみた使用感などを紹介します。

<この記事の内容>

  • タワー型電源タップのレビュー
  • メリット・デメリット
  • おすすめする人・不向きな人

※注意

紹介する電源タップは、ACコンセントが8つありますが、台所のレンジ周り、ドライヤー、赤外線ヒーターなど出力が大きいものを多用する場所には仕様上使わない方がいいです。8個口のメリットがなくなります。(1個しか使えなくなるかも)

 

テレビ周り、PC周りの電源タップを探している方向け。

電源タップ~タワー型~8個口をamazonで購入。レビュー

今回購入した電源タップはここ数年で見かけるようになったタワー型。

タワー型電源タップの外装

アマゾンから購入しました。

選ぶポイント以下のとおりで、ほぼ理想通りでした。

  • タワー型
  • 差込口が6つ以上
  • USB充電ポートつき
  • コード長が5m程度
  • 雷ガード

あちこち物色しましたが、タワー型でコードの長さが5m程度の電源タップがなかなか見つからず、ようやく発見したのが今回購入したタイプ。

仕様なども含めて詳しくレビューします。

仕様

タワー型電源タップの仕様(箱の記載

  • 入力電圧 110-125v50-60Hz
  • 定格出力 1250w10A Max125v
  • 単一USBポート DC5v・2.4A
  • USBポート 合計DC5v・3.4A
  • ACコンセント 8口
  • USB 4口
  • コード長さ 5M
  • 重さ 800gくらい
  • 保証 1年
  • 取り扱い説明書 なし

取り扱い説明書はありませんが、特に注意する部分はなさそうでした。

ゴリ

1ヶ月使って特に不具合等はありません

それと、1年保証もついてます。

タワー型電源タップの保証

1年保証

よくよく見ると、日本語が怪しい部分もありますけど・・。

通常使用で不具合があった場合は「販売者に連絡」すればいいそうです。(今回はAmazon)

外観

タワー型電源タップのサイズ

サイズの記載がないので実測しました

実測したサイズ

  • 高さ 約18センチ
  • 幅 10センチ

大きくもなく小さくもなく。

形状

上から見ると角が丸くなった四角。

タワー型電源タップを上からみた様子

全体的に丸みを帯びた形

横から。

タワー型電源タップの外観

全体的に丸みを帯びていますが、差込口周辺はフラットです。

スイッチ

コンセント4つに対して1つずつついてます。

タワー型電源タップのスイッチは上部

スイッチは2個

押した感触は「ガチッ」というプラスチック感がダイレクトに伝わる感触。

スイッチが入ってるかどうかは

  • USB差込口のとこのランプ
  • スイッチの凸凹(オン→凹、オフ→凸)

で確認できます。

差込口

ACコンセントの差込口は縦。

箱型の差込口が干渉しないように配慮したものと思われますが、OA周りの差込口ですでに縦になっているものも多いです。

差し込みプラグの形状。横向き

一般的な横向きのプラグ

これがよく見るタイプの横向きのプラグ。

タワー型タップに挿すと、横向きになります。

タワー型電源タップには小型プラグを差し込んだ様子

差込口が縦になっているので、箱型プラグを挿すと横向きになる

横向きになるので、どのコンセントでも挿せます。

続いて、縦型プラグ。

縦のプラグ

たまに見かけるプラグが縦についた箱型プラグ

パソコン周辺機器なんかでもよく見かけます。

挿し込むと・・

縦型プラグをタワー型電源タップに差し込んだ様子

縦型プラグの場合、コードが上か下に向く

縦になります。

そのため縦型のプラグの場合、下側のコンセントには挿せません。(挿せないこともないけど、コードに負担がかかりそう)

挿す位置を考慮すれば特に気にする必要はありませんが、縦型プラグの機器が多い方は注意が必要。

黒い部分と白い部分はフラットになっていて、箱型の電源コードの場合、段差がついていて浮いたりすることがあるけど問題なし。

タワー型電源タップの差込口を横から見た様子

差込面はフラットなので、面にピッタリフィット

たまに見かけるプラグが3本出てるタイプもそのまま挿せます。

USBポート

4つついてます。

通電ランプがついてます。

タワー型電源タップのUSB差込口

USBは4口。上部に通電確認の赤いランプ

通電ランプはこの1つだけで、反対側にはありません。

  • ランプ側のスイッチを切る→通電ランプ消える
  • 反対側のスイッチを切る→ランプはついたまま

USB用のランプとして付いてるのか、片面の通電状況を確認するためについてるのかわかりません(取説がない

意図ははっきりしませんが、USB側の通電状況はランプの点灯状況で確認できるっていう話です。

リセットスイッチ?

底面にスイッチついてます。

タワー型電源タップ底面

赤いボタンがたぶんリセットスイッチ

説明がありませんが、雷ガードがついてるので、過負荷がかかって電源遮断したときの復旧スイッチだと思います。

使い心地

タワー型電源タップの使用状況

あちこち挿してもなぜか安定する

で、実際につかってみた感想。

  • 本体は軽いのに、なぜか安定する(グラグラしません
  • 省スペース
  • コンセントが長くて助かった

個人的に、

コンセント8個口+5mコード+タワー型

がクリアされていればよかったので不満はありません。

買って良かったです。

タワー型電源タップのメリット

使ってみて感じたメリット。

省スペース

横長の電源タップに比べてコンセント周りがスッキリします。

プラグ同士が干渉しない

横長の電源タップにありがちな「箱型のプラグ同士が邪魔になって挿せない問題」がありません。

プラグが縦の場合、下側に挿せないことがありますが、挿す位置を考慮すれば支障ないですね。

上からみて4面を使えるので、プラグ同士が干渉することがないのがタワー型電源タップの一番のメリットかもしれません。

USBプラグが嬉しい

今までUSBの差込口があるタイプを使ったことがありませんでした。

スマホとかガジェット類の充電で、充電器を使うことなくケーブルをそのまま挿せるのは今更ですが感動しました。

ゴリ

お陰で、充電器が余って困ってます(笑)

差込口が垂直なのでホコリが溜まりづらい

ホコリ問題もタワー型のメリット。

横置きタイプに比べてホコリが溜まりづらいです。

ゴリ

たまらないわけではないので、定期的な確認、清掃は必要

雷ガードつきで安心

雷保護がついていない電源タップも多いですね。

タワー型+コードが長い

今回購入した電源タップに限っての話。

タワー型の電源タップには2mとか多くて、5mの長さは今のところ1つだけでした。

5m以上の長いものは、横長タイプに多いので助かりました。

個別スイッチはないけど、2つでも十分

タワー型の電源タップを見てるとスイッチ1個の物も多いです。

個別にスイッチが欲しい、という口コミも有りましたが、一人で使うなら反対側のスイッチ操作が面倒だし、なんなら通電しっぱなしのものを奥側にさしておけば済む話。

2個で十分だと思いました。

ちなみに、自分は壁に寄せて使ってるので、壁側と手前側にスイッチが来るように置いていて

  • 壁側(常時ON) pcのメイン電源・Wi-Fi・モニター
  • 手前側(使うときだけON) デスクライト・HDD・空き2口・USB

という感じで使ってます。

便利です。

amazonで購入したタワー型電源タップのデメリット

欲しい機能・仕様を満たしてるのでとくに不満はありません。

強いて挙げるなら・・

中国製品なので当たり外れがあるらしい

今のところ特に不具合はありませんが、amazonレビューを見るに、当たり外れがありそうです。

品質重視!という方は、安心の国内製品のほうが良いかもしれません。

タワー型電源タップがおすすめな人、不向きな人

タワー型電源タップがおすすめの人

  • 箱型プラグ同士が干渉してるけど無理やり挿して使ってる
  • 電源タップにあまり場所を取られたくない
  • 机の上に置いて複数の人で使いたい(事務所とか

タワー型電源タップは不向きだと思う人

  • 電源タップを壁にぴったり寄せたい(壁掛けにしたいなど
  • 個別にスイッチのオンオフ切り替えしたい人

タワー型電源タップレビュー~まとめ

まとめます。

タワー型電源タップのメリット

  • 省スペース
  • プラグ同士が干渉しない
  • USBプラグが嬉しい
  • 差込口が垂直なのでホコリが溜まりづらい

(以下今回購入した商品に限る)

  • 雷ガードつきで安心
  • タワー型+コードが長い
  • 個別スイッチはないけど、2つでも十分

デメリット

中国製品なので当たり外れがあるらしい

タワー型電源タップがおすすめの人

  • 箱型プラグ同士が干渉して無理やり挿して使ってる
  • 電源タップにあまり場所を取られたくない
  • 机の上に置いて複数の人で使いたい(事務所とか

タワー型電源タップは不向きだと思う人

  • 電源タップを壁にぴったり寄せたい(壁掛けにしたいなど
  • 個別にスイッチのオンオフ切り替えしたい人

使う用途、場所や、好みによって向き不向きがあります。

参考になると嬉しいです。

購入したやつ↓

国内製↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA