今までイヤホンだけ使ってたんですが、娘のヘッドホンをちょっと使ってみたら意外といい。
ただ、サイズが・・・

通常のヘッドホンだと耳が余る
全開に伸ばしても耳がちょっと余ってしまう状態。
そんなこんなで、不要不急の外出はできないし(コロナめ・・・)商品ページのサイズを見ても自分に合うかわからないので、直接娘が使ってるヘッドホンメーカーさん(OneOdio)に聞いてみました。
届いた回答がこちら。
基本、自宅使いでパソコンに向かってるときに使うので、A10を購入しました。
忙しい中回答いただいたメーカーさんに感謝感謝。
<Oneodio~A10を使ってみた感想まとめ>
- 頭が大きめでもしっくりくる装着感
- コードレスでストレスフリー
- ノイズキャンセリング機能で集中するときに最適
- 操作簡単&電池長持ち
一言でまとめると
ゴリ
OneodioのヘッドホンA10を2週間ほど使ってみた感想を紹介します。
OneodioのヘッドホンA10の使い心地
まずは、実際に使ってみて感じたことを紹介。
開封~無線接続
手元にヘッドホンA10が届くと、まず高そうな箱としっかりした作りのハードケースが登場します。
※綿棒はサイズ比較に置いてみただけです。
他の商品とかで、収納ケースが高級そうなのに、本体が安っぽいっていうこともありましたが、OneodioのA10に関してはヘッドホン本体もグッド。
特に悩むこともなさそうなので、開封後早速使ってみました。
すでに充電済みだったようですぐに使えます。
充電せずに使って2週間ほど経ちますが、未だに充電してません笑
1日…2~3時間使用
接続はBluetoothで、スマホ、パソコンにつないでみました。
電源をオンにすると接続モードになり、スマホやパソコン側で設定すればすぐに繋がりました。
ゴリ
見た目
黒い落ち着いた外観で高級感があります。

黒く落ち着いた雰囲気
中は金属フレームで作りがしっかりしているので、少々じゃ変形の心配もなさそうです。
パッド部分は、上下左右に稼働するので耳にピッタリフィットする作り。

赤丸部分が動く
充電はタイプC。

今主流のタイプC
充電ケーブルが付属していますが、スマホがタイプCなら兼用できるのでありがたい。
ボタンは、右に3つ(電源、音量など)、左に1つ(ANC)

右側には3つのボタン

左側はボタンが一つ
つけ心地
頭が大きめの自分には、長さをいっぱいにするとちょっと余裕がある感じ。

少し余裕があるくらい
クッションは見た目薄いかな?と思いましたが、いざつけてみると気になりません。

見た目薄く感じるけど、つけると気にならない
しっかりホールドするので、頭を振り回しても外れる気配なし。
イヤーパッド部分が前後に回転するので、首にかけたとき体にくっつけるようにもできます。

90度まで曲がるので、首にかけて胸につくようにしておくことも可
ゴリ
操作方法

取説に詳しく書かれてる
A10ヘッドホンの操作は右側の3つのボタンがメイン。
>右ボタン

奥が電源ボタン
- 電源
- 音量アップ/次の曲
- 音量ダウン/前の曲
>左のボタン(押すごとにモードが変わる)
- 透過モード(外の音を取り込む)
- ANC(アクテイブノイズキャンセリング)
- オフ
Bluetooth接続は、電源ボタンを長押するとランプがチカチカするので、使用機器側でBluetooth機器を追加するだけ。
1回設定すれば、以降電源を入れるたびに勝手につながります。
接続機器を増やすときは、使用中の機器のBluetoothオフにして、使いたい機器でBluetooth設定すればOK。
接続されると、女性の声で
ヘッドホンの中の女性
と流れるのでわかりやすいです。
それと、どこにも書いてませんが、30分くらい?操作しないままだと自動的に電源がオフになるみたいです。
音質
音に関しては素人なので詳しいレビューはできませんが、
- 音がクリアで長時間聞いていても疲れない(心地いい)
- 低音もしっかり響く
- モードオフ、または透過モードに切り替えしたとき、ちょっとこもった感じで聞こえる気がしたけど、なれると気にならない
商品概要

取説内の仕様
◯型番 Oneodio A10
◯バッテリー 750mAH
◯充電時間 約2.5時間
◯再生時間
- ANC+Bluetooth → 35時間
- Bluetoothのみ → 54時間
- ANCのみ → 50時間
◯最大通信距離 10m
◯重さ 248g
◯密閉型
◯付属品
- USB-C充電ケーブル
- ハードケース
- 飛行機用アダプター(飛行機内のジャックを普通のものに変換)
- 3.5mmオーディオケーブル
- 取り扱い説明書
開封から実際の使用までをざっくり紹介しました。
取説はありますが電源ボタンさえ分かれば、ほかは特に面倒な操作は不要ですぐに使えるようになります。
OneodioのヘッドホンA10~良い点
では、OneodioのヘッドホンA10を使ってみて感じた良かったところ、気になったところ。
サイズが大きめなので頭が大きめの人でもいける
個人的にA10のヘッドホンを購入して一番良かったのはサイズ感。
いくら音質が良くても、機能が豊富でも、見た目がかっこよくても、つけていて窮屈ならストレスになりますしね。
大きめサイズで何よりでした。
シンプル機能だけど必要充分
音質は
- 透過モード
- ANC(アクティブノイズキャンセル)
- モードオフ
本体で音量&曲の操作ができるくらいで、ほかは特に機能はないです。
機能が多すぎて使い切れないことも多いので、自分にはちょうどいいです。
充電ポートがタイプC
どんどんタイプCが普及してますが、未だにタイプAを使ってる機器も多いです。
自分のスマホもタイプCなので兼用できて便利。
無線なのでストレスフリー
線がないのは最高ですね。
家の中でも壁1枚程度なら問題なくつながります。
仕様上は、範囲10mとなっていて、エリア外に行くと「音がとぎれとぎれ」→「勝手に切断」(再生も一時停止)。
でも、エリアに入ると勝手につながるので、ヘッドホンをつけたままウロウロしても支障なし。
ボタン操作が楽
右側に「電源・音量・曲送り」左側に「ANC」のボタンがあります。
それぞれ手をヘッドホンにあてたとき、親指がちょうど当たる位置にボタンがくるので操作しやすいです。

イヤーパッドに手を当てると自然に親指が当たる位置にボタン
楽天などの口コミに「ボタン形状がほぼ同じなので迷う」との意見もありましたが、慣れれば気になりません。
見た目が良い
黒を貴重にしたデザインで、イヤーパッドはメタルっぽくかっこいい。

メタルが良い
頑丈
金属フレームなので、少々じゃ壊れる心配なさそう。
電池持ちがいい
機能の使用状況によって変わりますが
- ANC+Bluetooth → 35時間
- Bluetoothのみ → 54時間
- ANCのみ → 50時間
ANC+Bluetoothの状態でも35時間。
丸一日使っても余裕です。
自分の場合、自宅使用がメインで1日3時間程度。
ゴリ
耳栓がわりにもなる
ANCをオンにすると、外の音がほぼ聞こえなくなります。
ゴリ
音楽を流さずにANCをオンにしておけば耳栓代わりにもなりますね。
ANCをオンとオフの状態で、色々試してみるとわかりやすいです。
ゴリ
折りたたんでコンパクトに持ち運べる
折り畳めるので、かばんとかにもスッキリ収まります。

イヤーパッド部分が折り畳める

折りたたんだところを上から
という感じで、挙げればまだ出てきそうですが買ってよかったです。
OneodioのヘッドホンA10~気になる点
一方で、気になる点もいくつかあったので紹介します。
装着圧が強め
金属フレームなので、装着感はしっかりしてます。
が、ちょっと装着圧が強め。
頭が痛くなるようなレベルではないですが、ちょっと圧迫感があるのは否めません。
ただし、楽天の口コミを見るに
ヘッドホンを付けると耳が痛くなることが多かったですが、こちらは付け心地が柔らかく長時間の利用でも気にならないのが良かったです。
引用元:楽天市場
頭のサイズによって違うので、個人差があるみたいです。
他には、ならば日本語対応してほしい・・とかもありますが、気になる点というかわがままなので伏せておきます。
A10ヘッドホンはこんな人におすすめ
2週間ほどつかってみた感想でした。
ざっくりまとめると
- 頭が大きめでもしっくりくる装着感
- コードレスでストレスフリー
- ノイズキャンセリング(ANC)機能で集中するときに最適
- 操作簡単&電池長持ち
以上を踏まえて、A10ヘッドホンはどんな人に使ってほしいかというと
- 頭が大きくて小さいサイズのヘッドホンを我慢して使ってる人
- ヘッドホンをつけたままの作業が多く、線が邪魔・・と思ってる人
OneodioのヘッドホンA10どこで買う?
OneodioのヘッドホンA10は
- amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
- Oneodio公式ページ
などで購入できます。
価格を比較してみると(2022.3調べ)
amazon | ¥5980 |
楽天市場(※1) | ¥5580 |
Yahoo | ¥6900 |
Oneodio公式(※2) | ¥4999 |
Oneodioの公式サイトが一番安いです。
それでも、楽天やamazonで購入する方も多いと思いますが、注意点が2つ。
※1
2022.3時点で在庫切れ。
※2
自分が購入しょうとした時点では、amazon、楽天市場では在庫切れだったので、公式サイトから購入しました。発送元が中国なので、届くまで2週間程度かかりました。気長に待てる方は大丈夫ですが、今すぐ欲しい方は注意。

海外発送
今すぐほしい!方は、amazonかYahooが良さげです。
この記事を読むタイミングによっては再販している可能性もあると思います。
一応購入したいショップで確認してみてください。
OneodioのヘッドホンA10レビュー~まとめ
以上、OneodioのヘッドホンA10を使ってみた感想などを紹介しました。
~感想まとめ~
- 頭が大きめでもしっくりくる装着感
- コードレスでストレスフリー
- ノイズキャンセリング(ANC)機能で集中するときに最適
- 操作簡単&電池長持ち
一番感動したのは
ゴリ
ことです(笑)
参考になると幸せです。
ありがとうございました。