windows10の画面下のタスクバーが邪魔・・と思ったときの設定方法です。
- 消したり
- アイコンだけにしたり
- 0℃ 晴れ
とかの表示にする設定方法です。
windowsのタスクバーの天気予報が邪魔なときの設定方法
Windows10だと、通常天気などの気象情報が表示されてます。
これ。
消すとスッキリして
アイコンだけにするのもあり。
天気予報とかの設定方法
タスクバーの天気予報のあたりを右クリック。
でてきたメニューの「ニュースと関心事項」にカーソルをあわせて
- アイコンとテキストを表示
- アイコンのみを表示
- 無効にする
で設定できます。
アイコンとテキストを表示
こうなります。
- 天気アイコン
- 気温
- 天気
アイコンのみを表示
こうなります。
- 天気アイコンのみ
無効にする(非表示)
表示が消えます。
- もとに戻すときは黒いとこを右クリックで、先程のメニューが出てきます。
以上です。