おそらく、ワードプレスの編集は Gutenbergに移行するんだろうな・・と思うので、他のサイトでちょいちょい使い方に慣れてるとこです。
で。
日本語でタイトル入力して、今までならパーマリンクの編集でできたんですけど、グーテンベルクでやってたら編集できなくて。
理由はよくわかりませんが、なんとなく解決したので覚書です。
~環境~
- ワードプレス5.3.2
- テーマ:COCOON
ワードプレスでパーマリンクの変更ができない時の対処法
ワードプレスの公式ページを見ると、パーマリンク変更をする時は、右側に「編集」っていうボタンまたは、右サイドバーで編集ボックスがあるはずなんですけど出なかったんですね。
ね。
無いんです。
当然、青字のリンクをクリックするとページい移動します。
ゴリ
やめて、クラシックエディタにしようかなと思ったんですが、事は単純でした笑
こんな感じで、編集できるようになりました。
右上の
「下書きとして保存」
をクリックしたら編集できるようになりました。
理由は・・・わかりません。
テーマも関係してるのかな?
ということで、
ワードプレス(グーテンベルク)でパーマリンクの編集ができない時は、一度
「下書きとして保存」
すればOKです。
すでに挫折しそうですが、毎日使っていればそのうち慣れるかな-とのんびり構えてます。
以上です。
スマホで子供の動画撮ったは良いけど消すに消せないしどうしよう。スマホの容量もギリギリ。。
大事な動画をDVDに保存すれば、いつでも家族みんなで見ることができます。
お子さんの動画は大事に保管するべき!
成長してから見返すと、本人はもちろん、家族の思い出にも。
DVDに保存したらスマホの動画は削除できますし、空き容量も増えてスマホも快適に使えます。
残したい動画を送信するだけで、テレビで視聴できるDVDを作成し数日でお手元にお届けします。(写真もOK)
価格は、送料込で1,000円(1枚)
思い出はいつでも見れるDVDにしてそばに置いておきましょう!
詳しくはこちら↓
\今だけ無料お試しキャンペーン中/