\Amazonタイムセール毎日開催中/

お盆にお年玉?!名称=お盆玉とは?由来とか語源の話。

ここ数年、お盆になるとお年玉と同じようにポチ袋に入れて、子どもたちにお金を上げる習慣に遭遇します。

名称=お盆玉

なそうです。

お年玉といえば、子どもたちにとっては年に一度のお小遣い大量ゲットの一大イベント。

ところが、このお盆玉の登場により、子どもたちの懐事情は親の財布と反比例するように年々豊かになっていくんでしょうか・・・

やったー!!

娘1号

ありがとう!

娘2号

うぇーい!!

息子1号

ゴリ

トホホ・・・

今の土地に引っ越して3年ほど経過しますが、お盆玉の習慣はこの辺特有の習慣なのかなーと思ったら、どうやら全国的に広がりつつあるようですねぇ。

もしかしたら、子どもたちがお盆玉を期待して遊びに来ているかもしれません。。

お年玉ならぬお盆玉についてざっくりお話します。

お盆にお年玉?!名称=お盆玉とは?

お盆になると、ポチ袋に入れて子どもたちにお金をあげるという、お年玉のような習慣、その名も

お盆玉

の習慣が広がりつつあるそうです。

そもそもお盆玉とは、なにかというと・・

お盆玉とは?

他のサイトを参考にしてみると

お正月に親戚や孫に会えなかったけれど、お盆には会える・・・という場合に、お年玉の代わりとしてお盆玉をあげることが多いようです。 また、「お盆玉」という言葉は2010年に株式会社マルアイが、お盆に帰省した子どもや孫、または祖父母にお小遣いを渡す新しい習慣を広げるために作った造語で、商標登録されています。

引用元:jpnculture.net

ポイントは2つ。

  • お正月に会えないため、お年玉の代わり
  • 株式会社マルアイが作った造語

とのこと。

お盆玉の風習・習慣を広げるために、というよりは、お盆玉のポチ袋の宣伝を兼ねてという意味合いが強そうです。

ゴリ

バレンタインのチョコも同じ。チョコ会社の戦略だったしね。

そもそも、株式会社マルアイさんは、和紙の販売からスタートし祝儀用品・封筒など生活に密着した紙製品を中心に商品開発・販売をされている会社。

創業130年なそうです。

公式サイトを覗いてみると、いろんな商品があって興味深いです。

その一環で、「お盆玉」のポチ袋を販売したそうで。

ところが、発売当初は

お盆にまでお小遣いをあげないといけないの?

世論

という拒絶反応が多く、広がるどころか全く売れなかったそうです。

撤退しようとしかけた3年後。郵便局に

お盆玉袋を置いていますか?

お盆玉あげたい人

という問い合わせが増え、全国の郵便局にマルアイのお盆玉袋を置くことがきっかけで認知度が一気にあがったんだそうですよ~。

そんなこんなで、お盆玉は特定の地域に残る風習ではなく、お年玉と同じ様に毎年の恒例行事として定着しつつあるんです。

ちなみに、「2019年 お盆の帰省に関する調査」によると、32.3%の男女が「お盆玉を用意する」とのこと。

そもそも、実家とは疎遠・・という方も少なくないはずなので、帰省するきっかけづくりにもなるのかなぁなんて思いますね。

今のところ父母から、よりも、おじいちゃんおばあちゃんがあげるもの、という方が多いみたいです。

ゴリ

今のところ・・・ね

お盆玉の相場。

とまあ、子供にたちは年に2度に増えることもある大きなイベント「お盆玉」。

相場はというと、お年玉よりは少なめという方が多く

  • 幼児 500円~1000円
  • 小学生 1000円~3000円程度
  • 中学生 3000円~5000円
  • 高校生 5000円~

アンケート結果によると、この辺が相場。

とはいえ、孫が多ければ多いほど金額もかさむので、一概には言えないと思います。

お年玉袋ならぬお盆玉袋も存在

先に紹介したとおり、お盆玉を仕掛けた株式会社マルアイさんからは、お盆玉袋が販売されているんですね。

夏なので、かき氷とか

デザインいろいろです。

もちろん、お年玉袋で代用してもよさそうですね。

お盆玉は迷惑という声も・・

で。子供達には大歓迎のお盆玉の習慣。

やはり反対意見も少なからず存在しているわけで。


もらったら、あげることも考えなくてはならないのですが・・

今後全国的に恒例行事として定着していくんでしょうかねぇ・・

お盆の恒例?お年玉ならぬお盆玉のまとめ

以上、広がりつつあるお年玉ならぬお盆玉について紹介しました。

「お盆玉」という言葉・習慣そのものについて

  • お正月に会えないため、お年玉の代わり
  • 株式会社マルアイが作った造語

でした。

今後全国的に習慣として定着する頃には、お年玉の代わりとしてではなく、子どもたちにとっては

年に2回もらえるんだよね!

娘1号

となっていく予感しか有りませんね。

皆さんの地域ではどうでしょうか?

絆創膏の呼び方「サビオ」知ってた?地域で違う呼び方あれこれ。

なすびとなすの違い。正式名称ってどっちなんだろうね。

すいとん・だご汁・ひっつみの違いとは?小麦粉定番料理の話。

参考になると幸せでです。

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA