※当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
台風でテレビアンテナが倒れるなどの被害がを受けた時、修理はどうするか、についての話です。
毎年のように襲来する台風ですが、ここ数年台風の強さも尋常ではなく。。
テレビアンテナの方向が狂ったり、倒れるなどの被害によってテレビが映らなくなったりします。
もちろん修理が必要になりますが、その方法も様々。
ざっくり分けると、
- 業者に依頼する
- 自分でやってみる
という方法がまず思い浮かびます。
業者に依頼するときはどこがおすすめなのか、また自分でテレビアンテナ修理はできるのかどうかについて、実体験を元に紹介します!
この記事では、台風でテレビのアンテナが倒れる、破損した時の修理方法などについて紹介しています。
後ほど触れていますが、
どこに頼めばいいのかわからない!という方は
全国対応で24時間365日受付対応(通話料無料)している
アンテナ110番
で用は足ります。
修理費用は、他の業者さんとほぼ変わらず、5年間の品質保証などを考慮するとむしろ安いです。
↓↓↓
>>累計問合せ件数135万件!アンテナのことなら【アンテナ110番】<<
見積り、相談電話は無料なので、とりあえず問い合わせだけでもどうぞ。
台風でテレビアンテナが倒れる→自分で修理は可能?
台風でテレビアンテナが倒れることもあります。
もちろん修理しなテレビをみることはできないのですが、自分でができるのかどうか、です。
結論から言うと
できないことはないがやめたほうがいい
です。
自分の父は大工なので、高所作業も苦にならないということもあり、台風とか強風でアンテナの角度が曲がったりした時には、自分で修理していました。
(今は高齢なのでやっていない)
この場合、どうやって修理するかというと・・
父→屋根のテレビアンテナのとこ
自分→お菓子食べながらテレビリモコンもって待機
父
ゴリ
ゴリ
ゴリ
父
・・・
と、屋根の上とテレビの前にそれぞれ配置して、連携を密にしながらテレビアンテナの向きを調整しました。
これね。
想像できると思いますが、
危ない
です。
たまたま大工さんだからいいようなものの、なれていない方が屋根に上る行為そのものが危険です。
自分でテレビアンテナ修理をおすすめしない理由
通常電気屋さんがテレビアンテナの修理や設置する場合、電波受信状態が確認できるレベルチェッカーとかを使いながら向きを調整したりします。
まずコレが無理。
商売なので道具がありますが、次いつあるかわからないテレビアンテナのために専門の道具を買うのは非効率的。
それと、屋根に上る場合、瓦屋根は別として、トタン屋根では歩く場所が決まっています。
それ以外の場所を歩くと、屋根を破損させたりすることもあります。
トタン屋さんの目の前でそれやると怒られます(^_^;)
そして、何より危険。
屋根に上る→滑る→転落、の危険があります。
まして台風の後となれば、屋根は濡れていて普段よりも滑ります。
そんなこんなで、台風でテレビアンテナが倒れるなどの被害があったときでも、自分で修理するのはやめたほうがいいです。
修理には費用がかかりますが、自分で修理しようと怪我をすれば結果、修理費用以上に被害が膨らんでしまうことがありますのでね。
ゴリ
以下、専門の業者さんなどを依頼する場合のおすすめなどについて紹介していきます。
台風でテレビアンテナが倒れる→業者に修理依頼
台風に限った話ではないものの、テレビアンテナが倒れる・破損するなどした場合は、専門業者に依頼するのが現実的です。
テレビアンテナの修理について、個人的におすすめする順序に紹介します。
アンテナ110番
まずは、ここ。
全国対応なんですが、実際は加盟している近くの業者さんが修理対応します。
- 電気屋さんってどこ?
- そもそもテレビとかの修理ってどこに依頼すればいいのかわからない・・
という方におすすめです。
- テレビなどの修理費用は、地元の電気屋さんなどとほぼ変わらず
- 5年間の品質保証
- 相見積も可能で他業者との料金比較にも対応
- 24時間365日対応、通話料無料で相談
- 現地調査・見積もり無料
ネットであちこち調べて電話しまくるより、かなり効率的。
あれこれ悩む間にまずは相談してみると良いです。
問い合わせはこちらから可能です。
テレビ工事をしてくれたお店など
続いて、テレビアンテナを設置する工事をしてくれた業者さんに依頼する方法があります。
大概地元の業者さんになるかと思います。
一度、テレビなど設置工事をしていることから、比較的スムーズに修理対応してくれます。
ただ、いつ設置したかわからない、そもそもどこで設置したのかわからない、という場合もあるので万能ではありませんね。
近くの電気屋さんなど
そして、身近な街の電気屋さんに頼むという方法。
テレビなど家電製品を購入する場合、今では家電量販店などを利用される方も多いと思いますが、修理となると、やはり地域密着型の業者さんが強いです。
ほぼ個人対応なので、台風でテレビアンテナが倒れるなどの被害の場合、同様の依頼が増えるはずなので時間を要することもあります。
家電量販店・ホームセンターなど
◯ーズ電気とか、ヤ◯ダ電気などに代表される、家電量販店。
または、ホ-ムセンター。
テレビを買うなら、在庫数も多いし実物を見ながら選ぶことができるので良いです。
あ、わかりやすいし、悩まなくて良さそうじゃね?という印象を受けますが、自社のスタッフではなく
外注工事
が基本です。
端的に言うと
お高い
です。
修理の相場は
- 調整のみで済む場合~数千円
- テレビアンテナ本体、ケーブルなど付属品に交換が必要な場合~2~3万円
程度の費用がかかります。
これが家電量販店などを利用すると、さらに1~2万円ほど高くなります。
個人的には、家電量販店では修理などは依頼せず、テレビなど新製品を購入するのみにすればいいと思ってます。
そもそも外注している、ということから見ても、対応はするけどあまり力は入れていない、ということがわかりますしね(^_^;)
台風でテレビアンテナが倒れる→修理方法のまとめ
以上、台風でテレビアンテナが倒れる、破損するなどの被害があった場合の修理方法などについて紹介しました。
- 自分で修理するのは危険なのでおすすめしない
業者依頼する場合のおすすめ
- アンテナ110番
- テレビ工事をしてくれたお店
- 近くの電気屋さん
- 家電量販店
やはり一番効率的なのは、特に電話帳やネットを開いて探す手間も省けるし、アンテナ110番がいいのかなーと思います。
↓↓↓
>>累計問合せ件数135万件!アンテナのことなら【アンテナ110番】<<
お役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。