\Amazonタイムセール毎日開催中/

IHの魚焼きグリルにアルミホイルを使うのは有り?

この記事では、魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて使用していいのかどうか、ざっくりと魚焼きグリルの掃除方法なども合わせて紹介しています。

ihに限らず、ガスもそうですが、魚焼きグリルって使うまではいいんですが、後処理が面倒ですよねぇ。

きれいに焼けた場合はそうでもないんですが、焦げてしまうと、見てみぬふりをして後から悲惨な目に合うという。。

この間は、使用後の魚焼きグリルを洗うことすら忘れて数日間放置してしまい、大惨事でした汗

  • 魚焼きグリルへのアルミホイルの使用方法
  • 事前に使用することで汚れを防止できる使い方
  • 掃除の方法

などについて紹介しています。

そもそも焼く段階できれいにきれいに使えればいいわけですが、魚焼きグリルにアルミホイルを敷くのってどうなのか、という話です。

IHの魚焼きグリルにアルミホイルを使うのは有り?

洗うのが面倒なので、魚焼きグリルとの距離が次第に遠ざかっていく・・・

とはいえ、家も食べ盛りの子供達が3人いるので、そうも行かないんです。

おっとー!魚食べたい!

娘1号

なんなら、汚さずに使えれば一番いいんです。

で、台所にあるもので魚焼きグリルを汚さずに使えそうなものといえばアルミホイル。

包み焼きとか、落し蓋代わりにも使ったりもするアルミホイルですが、これって魚焼きグリルにも使えるんですかね。

とあるメーカーの説明によると・・

焼き網には、アルミホイルはお使いいただけます。
ご使用の際は、焼き網からはみ出さないようにお願いします。

こんなときは、焼き網にアルミホイルを敷いてください。

  • 底がザラザラした容器などを載せるとき→焼き網のフッ素はがれを防ぎます
  • 底がツルツルしたバットなどを載せるとき→容器ずれによる焼きムラを防ぎます
  • ミートローフなど、タレが焦げやすいものを載せるとき→調理物の底が焦げるのを防ぎます

受け皿には、アルミホイルは使わないようにお願いします。
グリル底面の温度変化をセンサーが見て、火力の調整をしています。
グリルの受け皿にアルミホイルを敷くと、センサーが正しく働かず、調理物の油脂肪分や残りかすが発煙・発火する恐れがあります。

引用元:https://jpn.faq.panasonic.com

ということで、IHの魚焼きグリルにはアルミホイルは使える、ということがわかります。

ただし、

注意

使えるのは焼き網の上でのみ

使用する場合は、はみ出さないようにする

受け皿への使用は厳禁

ということになります。

ちなみに、使う場合、くっつきにくい魚焼きのアルミホイル(シリコンコーティング)とか、アルミの受け皿なんかが良いですね。

10個セット ライフクリエイト グリル魚焼きトレー 3枚入(まとめ買い_キッチン_消耗品)

また、アルミホイルを敷くと、脂の乗った魚なんかを焼いた場合、アルミホイル上に脂が溜まってしまいます。

この場合は、アルミホイルに穴を開けて受け皿に脂が落ちるようにしたほうが良いです。

とはいえ、ネット上を見ていると、結構受け皿にアルミホイルを使用している方もいらっしゃいますよね。

単純に、魚焼きグリルの掃除を楽にしようとしているためなんでしょうけど、紹介したとおり、

注意

メーカー側では魚焼きグリルの受け皿にアルミホイルの使用はできない

とされているので、あくまで自己責任ということになるわけですね。

洗うのが面倒な魚焼きグリルですが、焦げ付かなくすれば後処理もそんなに面倒ではないです。

そもそも網にくっつかないように魚を焼く件についてです。

ihの魚焼きグリルがくっつく時の対処法は1つでいい件。

ポイントは「温度」です。

IHの魚焼きグリルの受け皿をきれいに使いたい

さて、魚焼きグリルへのアルミホイルの使用は、焼き網には使用できることがわかりました。

なんなら、受け皿にもアルミホイルが使えれば、後処理も楽だったんですけどね。

魚焼きグリルの受け皿をきれい使用する方法についていくつか触れていきます。

重曹を使用する

掃除などにはよく効く重曹です。重曹の効果として挙げられるのは

  • 「油汚れの分解」
  • 「こびりついた焦げ汚れの除去」
  • 「ニオイの抑制」

などがあります。

IHなどの魚焼きグリルの受け皿に重曹を使用する場合、

  • 水でといて使用する
  • そのまま敷き詰める

方法があります。

どちらでも大丈夫ですが、水でといて使用する場合は重曹の量が少なくて済みます。

敷き詰める場合、底が見えない程度に敷き詰めます。

使用後は、そのまま捨てるか、少し厚めに敷いた場合は、汚れた部分だけをすくって捨てれば、全体的に汚れるまで繰り返し使用できます。

大容量のものを買っておくと重宝します。

片栗粉を入れておく

魚を焼く前に、魚焼きグリルの受け皿に水と一緒に片栗粉を入れておく方法です。

こうしておくと魚を焼く時に水溶き片栗粉が温められ、焼き終わってグリルが冷めた頃には固まります。

固まるということは、受け皿に落ちた魚の脂も一緒に固まるので、まとめて捨てることができるんですね。

【ポイント最大21倍★10/25】【キャッシュレス5%還元】ナカオ物産 片栗粉 1kg【イージャパンモール】

片栗粉も大容量がよいです。

IHの魚焼きグリルの掃除はどうする?

ということで、まとめるときれいに魚焼きグリルを使用する方法について触れてきました。

とはいえ、やはり全く汚さずに使用するのもほぼ難しいので、洗い方についてです。

ここまで、魚焼きグリルを使用する前に使えるものとして

  • アルミホイル
  • 重曹

が有りましたが、使用後の掃除もこれらを使うことできれいにすることができます。

MEMO

使用後に魚焼きグリルの受け皿、焼き網に重曹をふりかけておく

しばらくしたら、そのままスポンジなどでこする

一度、ぬるま湯で洗い流し、洗剤をつけてざっと洗う

これでOKです。

また、アルミホイルについては、焼き網を掃除する時に使用することで、焦げなどもきれいに落とすことができます。

アルミホイルは使用後のもので大丈夫です。

IHの魚焼きグリルにアルミホイルを使うのは有り?のまとめ

以上、

  • 魚焼きグリルへのアルミホイルの使用方法
  • 事前に使用することで汚れを防止できる「片栗粉」「重曹」
  • 掃除の方法

について紹介しました。

おっとー!魚焼くやつ洗った?

娘1号

ゴリ

あ・・いや、後であらうから大丈夫(笑)

くれぐれも、使用した魚焼きグリルを放置するのはやめましょう笑

IHコンロのシートの件。

IHにカバーは必要?キッチンにある「アレ」で代用もできるゾ。

魚肉ソーセージが大量にありすぎるので、アメリカンドックを作ってみました。

魚肉ソーセージでミニアメリカンドッグ!簡単な作り方。

色々実験してます。

唐揚げの小麦粉と片栗粉の違いを検証してみた。おすすめは?

参考になると幸せです。

ではありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA