\Amazonタイムセール毎日開催中/

パソコン スクリーンショットができない。基本~アプリを紹介。

パソコンでスクリーンショットができないとお悩みの方向けの内容です。

  • pcでスクリーンショットができない。やり方あれこれ
  • キーボードに「プリントスクリーン」がない場合
  • 保存先の話

などについて紹介しています。

パソコンで画面をコピーする方法は通称

スクリーンショット

とか言われることもあります。「スクショ」とか言うこともありますね。

スマホなどでも同じ機能があるので、聞いたことがあると思います。

先日キーボードを新調したんですが、今まであったスクリーンショットの

「プリントスクリーン」のキーが無い。

同じように困っている方がいるのでは?!と思い、パソコンでのスクショについて一通りまとめてみました。

お役に立つことがあれば幸いです。

※ここでは、windwsパソコンにデフォルトで導入されているツールを使用したスクリーンショットのやり方について紹介しています。

が、最近、便利なフリーソフトを発見しました( ゚д゚)!!

アプリのインストールが可能な環境でパソコンを使用している方であれば、そちらを使用したほうが圧倒的に便利ですので参考にしてください。

後半で紹介しています。

パソコンスクリーンショットのやり方。<基本編>

ということで、冒頭でもお話したとおり、パソコンに於いて画面をコピーする方法

「スクリーンショット」

などと言います。

語源はともかく画面をコピーする機能だと思っていただければ良いと思います。

デスクトップパソコン、ノートパソコンに限らず基本的には画面のスクリーンショットは、キーボードの

Print Screen

(プリントスクリーン)

又は

Prt Sc

というキーを押すことで、現在表示されている画面がそのままコピーされます。

ちなみに、自分のPCはこんな感じです。

これは、ノートパソコンで、デスクトップの場合はそのまま

Print Screen

と表示されていることが多いと思います。

パソコンでスクリーンショットができない場合。

パソコンでスクリーンショットができない理由はいろいろ考えられます。

  • キーを押してもコピーできない
  • 機種によって操作が異なる
  • 画像複製が禁じられている

そもそもできない、というケースはないので自分の環境と照らし合わせて試してみましょう。

プリントスクリーンキーを押してもスクリーンショットができないケースがいくつかあります。

他のキーと併用して使う方法

多くは、

Print Screen又はPrt Sc

でスクリーンショットは可能ですが、そうでない場合もあります。

ちなみに自分のノートパソコンも同様です。

再び登場した自分のパソコンのキーボードの画像ですが、赤丸が2段表示されているのが確認できると思います。この場合、そのままキー操作すれば、上段の機能となります。

下の「Prt Sc」はというと、□で囲んでありますが、

Fn(ファンクション)キーを押しながら操作すると、「Prt Sc」の機能が働く

ということになるんですね。

この自分のパソコンの場合は、Fnキーが□で囲んで表示されているので、それとわかります。

これは、機種によって変わってくるので、例えば□ではなく、色で表示されている場合なんかもあります。

ですので、ご自分のパソコンのキーボードを確認して見ましょう。

[Windows]+[PrtScn]キー

[Windows]キー(Windowsロゴ)を押して[PrtScn]キーを押します。

そうすると、画面全体のスクリーンショットが撮れ、同時に[ピクチャー]フォルダ内に[スクリーンショット]フォルダが作成されて、そこに画像が自動保存されます。

ちなみに、windowsキーは、「スタート」と表示されている場合もあります。

キーボードに画面のコピーの「Prt Sc」などが無い場合

で、今回キーボードを新調したんですが、キーボードに画面のコピーに使う、「Prt Sc」がなかったんです。

結果、表示はされているものの、別表示だった、というオチです。

ということで、カメラマークでした。

以降は、前述の通りFnキーとの併用で画面のコピーができるようになりました。

一番手前の画面だけをスクショする

プリントスクリーンのキーで画面コピーをした場合は、画面表示されているものがそのままコピーされます。

[Alt]キーを押しながら[Prt Sc]キーを押す

この操作をすることで、最後にクリックした画面のみをコピーすることができます。

そもそもスクショができない場合

それから、操作方法は間違っていないのに、画面のコピーができない場合もあります。その多くは、プリントスクリーン機能が使えない、ということではなく

著作権などで画像の複製が禁じられている

ということが考えられます。

ですので、ホーム画面などの画面を一度コピーして確認してみると良いでしょう。

パソコンスのクリーンショットの保存先がわからない?

せっかくスクリーンショットしたのにどこにあるのかわからない。と、お考えの方もいるかも知れませんが、パソコンでスクリーンショットをする方法によっては、

  • 自動保存される場合
  • そのままでは保存はされていない

場合があります。

厳密に言えばあることはありますが一時的なものです。スクリーンショットというと、スマホでよく使うので、同じように自動で画像保存される、と考えては行けないということですね。

で、パソコンでスクリーンショットをしたあとは、アプリを開いて保存する必要があります。

スクショした画像の保存方法

スクリーンショットでコピーされた画像を、アプリを開いて貼り付けし、保存する方法です。

  • ペイント
  • エクセル
  • ワード

スクリーンショットで画面のコピーをした後、これらのアプリを開いて、画像を貼り付けして保存するだけです。

画像として保存したい場合はペイントを利用しましょう。

他、スクリーンショットの保存先などについては、パソコンのスクリーンショットの保存先はどこだ?で詳しく説明しています。

パソコンスクリーンショットができないときはアプリを使う方法も有り

さて、キーボード操作で簡単にスクリーンショットができます。

が、アプリを開いて、貼付けして、保存して・・と面倒だったりしますよね。

もう一つスクリーンショット同様画面のコピーの方法があります。

snipping tool(スニッフィングツール)というアプリ。Windowsに入ってます。このアプリでできることは

  • 新規作成・・フリーサイズで画面のコピーができます。
  • モード・・自由形式、全画面などコピーの方法が選択できます。
  • 遅延・・時間差で画面コピーができます。

などなど。

フリーサイズで画像を選択して保存できますので、何かと重宝します。一度利用して見る価値はあると思います。

画像選択後には、そのまま保存も可能で、ペンやマーカーの利用もできます。画像選択後にこんなメニューが開きます。

Windowsスタート→アクセサリ内から開くことができます。

パソコンの2つのスクリーンショットのやり方の違いは?

で、パソコンでスクリーンショットする場合、2つのアプリがあるということになりますが、それぞれ使う場合のメリット、デメリットがあるので簡単に見てみます。個人的な見解です。

プリントスクリーン

【長所】

  • 操作が単純
  • 文書などの途中に挿入する場合に便利
  • 画面そのままコピーできる

【短所】

  • 画像として保存する場合、他のアプリを起動して貼り付け、保存するので面倒といえば面倒
  • 画像に書き込みをする場合、他のアプリを使用する必要がある

スニッフィングツール

【長所】

  • 画面の切り取り範囲を自由に選択できる
  • 切り取りした画像にそのまま装飾、保存までができる(ペンなど)

【短所】

  • 文中などに、スクリーンショットの画像を使いたい場合、アプリを起動する必要がある
  • ドロップダウンリストなどを表示させたまま起動ができない

という感じですが、大きく違うと感じているのは、

ドロップダウンリストなどを表示させたまま起動ができない

の部分。例えば、プリントスクリーンで画像をコピーした場合

ドロップダウンリストまでそのままコピーできるんですが、スニッフィングツールの場合は・・

アプリを起動すると、ドロップダウンリストなどは消えてしまうんですよね。Windowsのスタートメニューなんかも然りです。

ちなみに、これらのリストもスニッフィングツールでコピーしたい場合、『遅延』メニューでアプリの起動までの時間を遅らせれば、起動した時点の画面をそのままコピーできるようです。

とはいえ、それもちょっと微妙なので、用途を使い分けすればいいのかなーと個人的に思っています。

※ここまで、windwsパソコンにデフォルトで導入されているツールを使用したスクリーンショットのやり方について紹介していますが、便利なフリーソフトを発見しました。

スクショ、編集、保存などすべてできます。

会社の共用パソコンなど管理者権限で使用できない場合を除いて、アプリのインストールが可能であればそちらを使用した方が圧倒的に便利です。

パソコンで使えるスクリーンショットのアプリが便利でした。

インストール、使用方法などについて簡単に書きました。

PCでのスクショができない場合の対処法まとめ

以上、パソコンでスクリーンショットをする場合の

  • やり方
  • 保存方法
  • スクショができるアプリ

について紹介しました。

いろんなやり方がありますが、こんなときはこれを使う、という感じで使い分けができれば良さそうですね。

自分はあまり器用ではないので、毎回悩みますが笑

誰かの参考になることをお祈りして。

ではでは。

こんな機能も覚えておくと便利です。

いろいろ書いてます。

windows10のサウンドレコーダーはどこだ?マイク無しの時は?

 パソコンでキーボードの入力が数字になるのはなぜだ?

体育館にあるはしごのような登るやつってなんだろうね。

パソコンのフォルダの画像が表示されない時の設定方法。

ペイントで文字入力が縦書きになる時の修正方法あれこれ。

参考になると幸いです。

ありがとうございました。

2 COMMENTS

gori3353

カメラマーク、または「Prtscr」の表示がない場合は、対応していないキーボードと思われます。その場合は、記事内で紹介の「windowsアクセサリ→snippingツール」または、インストールが必要になりますが、スクリーンプレッソという無料アプリで対応することになると思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA